超定番「檸檬堂」の”甘くない”新作・「カミソリレモン」をレビュー!

もはやレモンサワー好きで知らない人は存在しない、といっても過言ではない「檸檬堂」。
日本コカ・コーラ社は2020年12月28日(月)、そんなレモンサワーの超定番商品である檸檬堂から新作を発売しました!
その名も「カミソリレモン」味。キリッとした味わいを彷彿とさせるネーミングですよね。「カミソリのように切れ味抜群なレモンサワーを作りたい」という思いから名付けられたそうです。有名俳優の阿部寛さんが出演するCMは、この年末年始で「見たことある!」という方も多いのではないでしょうか。
今回の記事では、そんな多くの人たちが待望していた新作・カミソリレモン味をレビューしていきます!
カミソリレモンはゴクゴク飲める爽やかな味!
檸檬堂シリーズは、実は日本コカ・コーラ社初の缶チューハイ。今までで4種類の味が発売されています。古いものから順に「はちみつレモン」「定番レモン」「塩レモン」「鬼レモン」、そこに今回の新作「カミソリレモン」が加わって5種類になりました。
2020年には出荷停止になるほどの人気の高さを誇り、現在も多くの注目を集める商品ですが、今回の味はどんなものなのでしょうか?
黒い缶のレモンサワーは珍しいので、売り場でもかなり目を引くデザインでしょう。果汁9%かつ甘味料不使用とのことで、レモンの風味をどこまでも味わえる味になっているそうです。アルコール分は9%と高めの度数。お酒があまり強くない方は少し注意した方が良さそうですね。
早速、プルタブを開けて飲んでみます。
今回もレモンサワーの公式を使って比較してみました!
レモンサワーの公式については下記の記事をご覧ください。
レモンサワーの公式 | 檸檬堂 カミソリレモン |
レモンのフレッシュ感 | ★★★★☆ |
レモンのピール感 | ★★★★☆ |
甘さ | ★☆☆☆☆ |
アルコールの風味 | ★★★☆☆ |
炭酸の強さ | ★★★★☆ |
一口目。まず感じた印象は、「甘くない……!」でした。はちみつレモンや定番レモンのように、口当たりの良い適度な甘さを感じさせるフレーバーが檸檬堂の特徴だと思っていたのですが、それを覆すほどレモンの主張が強いです。
これは期待できそうです。
注いで色を見てみると、フレッシュな果実をイメージさせる鮮やかな黄色。炭酸がしゅわしゅわと底から浮き出てきて、これから飲むのが楽しみになってしまいます。
実際に2口目以降、飲み続けていてもやはり甘さはありません。酸っぱさが非常に強く出ていました。レモンの匂いは薄いですが、レモンの味をこの上なく味わいたい人には特におすすめだといえます。
私はガーリックライスと一緒に頂きました。カミソリレモン自体がレモンをぎゅっと絞ったようなすっきりとした味わいで飲みやすいため、ご飯ともよく合います。料理をしっかりと引き立たせていました。ご飯もお酒も、どちらもよく進みます。
SNSでも思い思いの楽しみ方が話題に
年末休みの期間に発売されたということもあり、SNSではいつもより少しだけ豪華なおつまみで楽しむ人たちが多くいました。
この投稿をInstagramで見る
やはり年末年始は海鮮を味わう人が多いのでしょうか。
料理を引き立たせる優秀なお酒と一緒に楽しむことで、仕事を頑張った自分へのご褒美にもなっているようです。
この投稿をInstagramで見る
中には思わずよだれが出てしまいそうなレシピと一緒に紹介している人も。
この投稿をInstagramで見る
“キレ味抜群”なカミソリレモンで、いつもの夕飯をより美味しく
多種多様なレモンを味わえる檸檬堂。その中でもカミソリレモンは、「甘くない」が徹底的に追求され、フレッシュ感と炭酸に溢れた味でした。
「まだ飲んでない!」という人は、ぜひスーパーに寄った際などに買い求めてみてはいかがでしょうか。