【さっぱり系が売り!】スタンドキッチンルボンで個性的なレモンサワーを味わってきた!レサワの名店巡りin 西荻窪

西荻窪といえば、おしゃれな建物の中に居酒屋やカフェがこじんまりと立ち並ぶ、杉並区の中でもあたたかみのある街。
中央線が通っており新宿などといった都心部からもアクセスが良く、住みやすい街としても人気ですよね。
今回はそんな西荻窪の中に佇むおしゃれ居酒屋「スタンドキッチンルボン」を紹介します。まずは飲み物編ということで、ルボンが誇る数種類のレモンサワーの味をレポートしていきます!
最初に頼んだのはキングサワー!飲みやすさ抜群なのが特徴
ルボンのレモンサワーには「ジャックサワー」「クイーンサワー」「キングサワー」「ジョーカーサワー」の4種類があります。味は順番に「ドライ」「シロップ」「国産塩レモン」「ジンジャー」になっています。
この中でも、最初は王道でいこうという精神のもとキングサワー(国産塩レモン)を注文しました。
さっぱりしてて本当に飲みやすかったです。何と言っても口当たりが最高で、マドラーでかき混ぜるとさらにレモンみが広がります。塩の感じはあまりなくてしょっぱくなく、料理とも相性が良さそうです。
いつものレモンサワーの公式に当てはめたのがこちら
レモンサワーの公式 | キングサワー |
---|---|
レモンのフレッシュ感 | ★★★☆☆ |
レモンのピール感 | ★★★☆☆ |
甘さ | ★☆☆☆☆ |
アルコールの風味 | ★★☆☆☆ |
炭酸の強さ | ★★☆☆☆ |
グラスの口当たり | ★★★★☆ |
香り | ★☆☆☆☆ |
甘いのにこれも何と合わせても抜群!?クイーンサワーを飲んでみた
次に注文したのはクイーンサワー。実際に飲んでみると、シロップ味があって甘さ抜群です。
2杯目ながらも早くも判明しましたが、このお店のレモンサワーの良いところは何と言っても飲みやすいところです。
食べ物メニューに関して詳しくは後編で記載しますが、ここのお酒はどのような料理と合わせても癖がなく良い味を引き出してくれます。
レモンサワーの公式 | クイーンサワー |
---|---|
レモンのフレッシュ感 | ★★☆☆☆ |
レモンのピール感 | ★★☆☆☆ |
甘さ | ★★★☆☆ |
アルコールの風味 | ★★☆☆☆ |
炭酸の強さ | ★★★☆☆ |
グラスの口当たり | ★★★★☆ |
香り | ★★☆☆☆ |
特に書くことがない=良い味である証拠?3杯目はジャックサワーで締める
3杯目、胃袋と肝臓のキャパシティ的に最後に頼んだのはこちらのドライサワーでした。
ドライと名前のつく通り無味に近いです。はっきり言って特に書くことがないのが少し残念なところであり長所でしょうか。
筆者は今回食べていませんが、唐揚げなどといった揚げ物と合わせたらすごく良さそうだと思いました。
レモンサワーの公式 | ジャックサワー |
---|---|
レモンのフレッシュ感 | ★★★☆☆ |
レモンのピール感 | ★★★☆☆ |
甘さ | ★☆☆☆☆ |
アルコールの風味 | ★★☆☆☆ |
炭酸の強さ | ★★★☆☆ |
グラスの口当たり | ★★★☆☆ |
香り | ★☆☆☆☆ |
まとめ|西荻窪のすっきりレモンサワーならルボンへ
スタンドキッチンルボンはこれまで紹介したようにすっきりとした味のレモンサワーが揃っていて、どんな人でも親しみやすいのが長所だなと感じました。
西荻窪に降り立ったらぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。