【甘さと酸っぱさが同居?!】寶・極上レモンサワー「スーパーレモンサワー」を正直レビュー!
Contents

寶酒造から発売されている大人気のレモンサワーシリーズ「極上レモンサワー」。
一年を通して販売されているものもありますが、時々登場する期間限定商品にいつも目を奪われてしまいますよね。
2022年1月18日に新しく発売された「スーパーレモンサワー」もまた数量限定での発売になっています!
発売早々さっそくゲットしてきたので、今回はスーパーレモンサワーの味を正直にレビューしていきます。
寶・極上レモンサワーの「スーパーレモンサワー」って?
寶酒造の極上レモンサワーといえば、手間ひまかけて作られたレモンの素材とこだわり抜かれた焼酎との組み合わせが人気を博している商品です。
宝焼酎は「奥深さ」と「芳醇さ」を売りにしており、お酒初心者にもベテランにも愛されている焼酎。
そんな宝焼酎を使用していることもあり、極上レモンサワーも他社商品にはない味を出しているといえます。
今回新しく仲間入りしたスーパーレモンサワーは、大阪の北新地にある生搾りチューハイの名店「蜆楽檸檬(けんらくれもん)」が監修しています。
こちらの店舗では通常のレモンサワーの2倍のレモンを使った「スーパーレモンサワー」が名物になっており、今回の宝酒造から発売されたスーパーレモンサワーもこれに倣って作られたものでしょう。
実際にスーパーレモンサワーを飲んでみたら「今まで飲んだことのない味」だった!
今回もまずは「レモンサワーの公式」を使って味の総合評価を出しておきます。
レモンサワーの公式 | 寶・極上レモンサワー「スーパーレモンサワー」 |
---|---|
レモンのフレッシュ感 | ★★☆☆☆ |
レモンのピール感 | ★★★☆☆ |
甘さ | ★★★☆☆ |
アルコールの風味 | ★★★☆☆ |
炭酸の強さ | ★☆☆☆☆ |
グラスの口当たり | ★★☆☆☆ |
早速スーパーレモンサワーを飲んでみます。
グラスに注ぐと濁りのある色味で美味しそうです。
しかし、香りを嗅いでみると人工感が凄く、個人的には苦手な匂いでした。
「まあ飲んでみたらそんな印象も薄れるだろう!」という意気込みのもと一口飲んでみると、何と今までに飲んだことのない珍しい味がしました。
甘さと酸っぱさが5:5で程良く同居していて7%とは思えないほど飲みやすい味なのですが、その奥にしっかり芳醇な宝焼酎の味を楽しむことができます。
独特な風味、というのが第一印象で、後味に焼酎の香りがするのでしっかりめに酔えそうです。
初めて飲むと「ん?」と思うかもしれません。
ただ飲んでいくうちに慣れていき、7%なのに苦くなく、レサワ初心者の方にもおすすめのお酒と言って良いでしょう。
Twitterでの反応も上々!大人気の兆しが見える
Twitterでの反応も見てたところ、皆さんそれぞれの楽しみ方を取っているようです。
夕飯はチヂミとカクテキ!!
今日はそれだけ!!🤣
スーパーレモンサワーで
かんぱーぴ😋🍻😋#乾杯 #チヂミ #おうちごはん #料理好きさんと繋がりたい #晩ごはん pic.twitter.com/j3KAeSWFMu— ぱーぴ (@pa___pi_pa___pi) January 20, 2022
筆者はおつまみと一緒に飲まなかったのですが、このようにチヂミとカクテキで美味しく合わせている人も居るようです。
確かにすごく相性が良さそうです。
あまりチヂミを組み合わせてお酒を飲んだことがないので試したくなりました。
酔ってるのにやめられない止まらない…最近出てる宝酒造のスーパーレモンサワー、マジでスーパー好きな味です! pic.twitter.com/OWrtD6YqEv
— nawono (@nawono47) January 23, 2022
「スーパー好きな味」と表現する人も。
その独特な味わいからファンになる人が増えているようです。
スーパーレモンサワーは飲んで損のない味!数量限定なので早めに
スーパーレモンサワーは酸っぱさと甘さが丁度良い、飲んでて飽きのこない面白いレモンサワーでした。
1月18日から「数量限定」での販売とのことなので、少しでも気になった方は急いでスーパーへ!