【新橋レサワ総本山】魚金に行って5種類のレモンサワーを飲んできた!~レモンサワーの名店巡りin新橋~

新橋といえばビジネス街。
ビジネス街といえば居酒屋が立ち並ぶ繁華街。
新橋駅から徒歩1分、夜のお店が密集する路地に今回のお目当てはありました。
その名も「魚金」。東京の都心部各地にチェーン店を持つ人気居酒屋です。食べログには「酒にうるさいお客さんを黙らせるほど」というようなことも書かれています。
今回はそんな魚金に足を運び、実際にグルメレポートを行ってきました!
1.実はスッキリじゃない!?「すっきりレモンサワー」
魚金には7種類のレモンサワーがありましたが、まずはこの「すっきり」味がおすすめと書いてあったので注文してみました。
実際に飲んでみると……全くすっきりじゃありません。口の中に味がまとわりつく感じがあり、アルコール感を覚えます。
スッキリと銘打っているからにはこだわり酒場のような爽やかさを求めていました。しかし想像とは全く違う味にびっくり。匂いはレモンなのでしっかりレモンが使われているのは確かなのですが、すっきりレモンサワーは上級者向けだと思います。
いつものレモンサワーの公式に当てはめたのがこちら
レモンサワーの公式 | すっきりレモンサワー |
---|---|
レモンのフレッシュ感 | ★★☆☆☆ |
レモンのピール感 | ★★★☆☆ |
甘さ | ★☆☆☆☆ |
アルコールの風味 | ★★★★☆ |
炭酸の強さ | ★★★☆☆ |
グラスの口当たり | ★★★☆☆ |
香り | ★★★★☆ |
2.喉越し抜群!飲みやすさ満点の「甘めレモンサワー」
次に頼んだのは甘めのレモンサワーです。甘めというからには檸檬堂のはちみつレモンのような味を想像していたのですが、全く違いました。
シロップをはじめとした香料が入っているはずなのに人工的な甘さがなく、すっきりレモンサワーよりも遥かに飲みやすい印象です。
果肉がいい具合に浮いているため、一口を飲むのが楽しみになります。喉越し抜群、グイグイ飲める味でした。
いつものレモンサワーの公式に当てはめたのがこちら
レモンサワーの公式 | 甘めレモンサワー |
---|---|
レモンのフレッシュ感 | ★★★★☆ |
レモンのピール感 | ★★★☆☆ |
甘さ | ★★★☆☆ |
アルコールの風味 | ★★☆☆☆ |
炭酸の強さ | ★★★☆☆ |
グラスの口当たり | ★★★☆☆ |
香り | ★★★☆☆ |
3.何も味がしない!?世にも珍しい「英国式レモンサワー」
魚金には目を引く名前をしたメニューがたくさん並んでいたため「英国式レモンサワー」も注文してみました。どうやらジンをベースにしたレサワのようですが、口に入れてみると全くなんの味もしません。極端に言えばただ炭酸を飲んでいるだけかのような感覚になります。
それほどすっきりした味に仕上がっているという証拠なのでしょうか。料理にはピッタリなので気になる方は是非どうぞ。「無味だ…」という感想が飛び出します。
いつものレモンサワーの公式に当てはめたのがこちら
レモンサワーの公式 | 英国式レモンサワー |
---|---|
レモンのフレッシュ感 | ★★☆☆☆ |
レモンのピール感 | ★★☆☆☆ |
甘さ | ★★☆☆☆ |
アルコールの風味 | ★★★☆☆ |
炭酸の強さ | ★★★☆☆ |
グラスの口当たり | ★★☆☆☆ |
香り | ★★☆☆☆ |
4.スパイスの香りがパンチを効かせる!「ビターレモンサワー」
甘みがあるというビターレモンサワーを次に注文してみました。色はオレンジのように鮮やかで、まるでジュースを思わせます。
しかし、一旦飲んでみると独特のクセが強い味が口の中に広がりました。シナモンやスターニスといったスパイスが使われていると思われます。ぴりっとした辛味が後味に響いてきました。
レモンの感じはあまりせず、アルコール感も若干強いなという印象でした。
いつものレモンサワーの公式に当てはめたのがこちら
レモンサワーの公式 | ビターレモンサワー |
---|---|
レモンのフレッシュ感 | ★★★☆☆ |
レモンのピール感 | ★★☆☆☆ |
甘さ | ★★★★☆ |
アルコールの風味 | ★★★☆☆ |
炭酸の強さ | ★★★☆☆ |
グラスの口当たり | ★★★☆☆ |
香り | ★★★★☆ |
5.これが一番美味しかった!おすすめしたい「塩レモンサワー」
最後に頼んだのは塩レモン。塩レモンといえばどこのお店でも特にハズレがないため安心して飲めますが、魚金でも同じでした。
強いて言うなら塩分のしょっぱさが非常に強いのが難点でしたが、ぐいぐい飲める美味しさです。塩とレモンをペースト状にしたものが沈んでいて、くるくるとかき混ぜながら飲んでいきます。
果肉も入っていて飲みやすく、思わず揚げ物を頼んでしまうほどの美味しさでした。
いつものレモンサワーの公式に当てはめたのがこちら
レモンサワーの公式 | 塩レモンサワー |
---|---|
レモンのフレッシュ感 | ★★★★☆ |
レモンのピール感 | ★★★☆☆ |
甘さ | ★☆☆☆☆ |
アルコールの風味 | ★★★★☆ |
炭酸の強さ | ★★★☆☆ |
グラスの口当たり | ★★★★☆ |
香り | ★★★☆☆ |
魚金では7種類のレサワを楽しめる
魚金ではこの記事で紹介したもののほかに、ワインベースのレサワなどがあります。
お腹の具合で全ては飲みきれなかったのですが、ぜひ複数人でワイワイ楽しんでみてはいかがでしょうか。