【ご当地】クラフトチューハイで味わうレモンサワー5選

 

「クラフトチューハイ」を知っていますか?

宝酒造地域限定で展開しているご当地の素材を使ったチューハイのシリーズです。

レモン、ゆず、りんご、うめ、みかん、トマト(!)など、その地域ならではの素材の個性を最大限に活かせるよう、丁寧に仕込まれた「ひとてま造り」が特長のお酒。

2017年からスタートしたシリーズで比較的新しいことから、まだご存じない方も多いのではないでしょうか。全国にじわじわと広がっており、現在、27種類のラインナップが登場しています。

出張先、旅行先の飲み屋で嗜んだり、お土産にしたりと、楽しみが広がるプロジェクトですよね。

今回は、先日名古屋のスナックで実際に飲んできた「伊勢路マイヤーレモン」のレビューと共に、タカラクラフトチューハイのレモンサワーを特集します!

伊勢路マイヤーレモン

発売日:2018年9月25日

発売地域:三重県 愛知県 岐阜県

先日、名古屋に旅行した際に伺った飲み屋さんで、東海地方限定のレモンサワーを発見しました。

「クラフトチューハイ」という耳慣れない名前に興味をそそられて早速注文。

 

可愛らしいボトルが、旅行気分を盛り上げてくれます。昔ながらの渋いパッケージのイメージのある宝酒造が作っているとのことで、ちょっとびっくり。

伊勢路マイヤーレモンの特徴は、三重県南部の三重南紀地方(熊野市・紀宝町・御浜町)で収穫されたマイヤーレモンが使用されていること。厳選された樽貯蔵熟成焼酎がまろやかさとコクをもたらします。

飲んでみると、甘さが抑えられた、すっきりと大人な味わい。お料理の味を邪魔しない、深みのある味です。

普段飲んでいる缶チューハイや、居酒屋で飲む生搾り系とも異なる、上品なコクと香りを感じます。

「ピール感」と表現される、レモンの皮の風味と苦味が効いていて、甘いお酒が苦手な大人の男性でも楽しめるお酒でした。

この他にも全国には現在あと4種類のレモンクラフトチューハイが発売されています。

以下、他の4種についても情報をまとめてご紹介していきます♪

九州レモン

発売日:2017年11月14日

発売地域:福岡県 佐賀県 長崎県 大分県 宮崎県 熊本県 鹿児島県 沖縄県

九州産のレモンの果肉をまるごと搾った「九州レモン」。

タカラクラフトチューハイの特徴である、厳選された樽貯蔵熟成焼酎に加え、発酵果汁を使用した独自のスピリッツを使用しているそう。

九州の絶品料理と一緒に飲んだら美味しいんだろうな…。大分のからあげや、福岡の鶏皮や豚バラなんかと楽しみたいものです…。

小笠原 島レモン

発売日:2018年2月27日

発売地域:東京都 千葉県 埼玉県 神奈川県

特徴は何と言っても、皮が緑の、希少な小笠原諸島、母島産のグリーンレモン(島レモン)が使用されているということ。

島レモンならではのさわやかな味と香りが楽しめるとのこと。

初夏に飲んだら美味しいんだろうな。

小田原レモン

発売日:2018年3月20日

発売地域:神奈川県 静岡県 山梨県

可愛らしいパッケージも魅力のタカラクラフトチューハイのシリーズの中で、ダントツで女子人気がありそうなのが、この「小田原レモン」。

アンティークテイストの、青みがかったグリーンとゴールドの組み合わせに、レモンの花があしらわれていて、可愛いことこの上ない!

女子旅で友達とお風呂上がりの浴衣姿で、クラフトチューハイ片手に自撮り、なんてシチュエーションも楽しいかも…。

お酒好き女子には、お土産にしても喜ばれそう。

温暖な小田原の気候の中で育ったレモンの、穏やかな酸味とやさしい甘さが楽しめます。

南房総レモン

発売日:2018年5月15日

発売地域:千葉県先行販売(東京都・埼玉県)

この「南房総レモン」に使われているレモンは、南房総の温暖な気候の中で、太陽をたっぷりと浴びた、その名も「海と太陽のレモン」。名前からしてすでに美味しそうですよね。

この「海と太陽のレモン」のレモンペーストには、宮城県塩竈市で伝統的な製塩法でつくられた「塩竈の藻塩」も使用されているそう。

塩の入ったレモンサワー、うまいんですよね…。

ご当地クラフトチューハイでレモンサワーの飲み比べをしよう

今回「伊勢路マイヤーレモン」を実際に飲んでみましたが、「クラフトチューハイ」は缶チューハイのレモンサワーでは味わえない、上質ワンランク上のレモンサワーでした

ぜひ、他の種類も手に入れて飲み比べがしてみたいものです。

グリーンレモンの使われた「小笠原島レモン」や、塩が入った「南房総レモン」が特に気になるところ…。

皆さんも旅行先、出張先の楽しみとして、ご当地クラフトチューハイでレモンサワーを楽しんでみてはいかがでしょうか?