フレンチの名店「ビストロ エガリテ」の星付きシェフ考案、本気のレモンサワーがヤバかった!【レサワの名店巡りin目黒】

ビストロエガリテ×レサワ研究所 特別企画!
目黒区は下目黒。
JR目黒駅から徒歩7分の「ビストロエガリテ」さんにやってきました。
今日はどんなレモンサワーに会えるのでしょうか?!

爽やかな外観!

かわいい看板がお出迎え
タイトルにもある通り、今回は目黒にあるフレンチの名店、
リーズナブルな価格で本格的なフレンチがいただけるビストロエガリテ(以下、エガリテ)さん全面協力のもと、特別企画を行います!
「フレンチシェフが本気でレモンサワーを作るとどうなるの?!」
気になりますよね!
日本初(?)のフレンチレモンサワーはシェフの心意気から始まった
話はさかのぼること数週間ー、
レモンサワー研究所の記者がエガリテさんで食事をした際、ダメ元でシェフに頼んでみました。
「フレンチ風のレモンサワーを飲んでみたいです!」
いい感じでワインが入った勢いもあったとはいえ、無茶なお願い。
ビストロエガリテのシェフ・田中勇一さんは、本番フランスの星付きレストランで修行を詰み、都内の有名フレンチレストランで料理長を歴任した方。

田中シェフ「かなり考えてレシピ考案しました笑」
日々厨房に立ちながら大手企業とのタイアップ商品を手掛けたり、テレビ等のメディアに出演をしたり、さらには調理師学校での後進の育成にも尽力されています。
「あ、いいですよ。」
なんとあっさりOK。
この出来事から日本初(?)の「特製フレンチレモンサワー」が生まれることとなりました。
ドキドキ!仕込みに密着取材!
エガリテさんよりフレンチレモンサワーが完成したと連絡を受け、さっそくレモンサワー研究所取材班がお店に伺いました。
今回は特別に仕込み中のキッチンに入らせていただき、仕込みから取材をさせていただきました!

特製フレンチレモンサワーを仕込中
使用する材料はこちら!
- サンクラウン レモンシロップ
- サンクラウン 果汁100%レモンジュース
- サントリー ジン翠
- パスティス
- レモンとライムの皮をブレンドしたグラニュー糖
- ローズマリーを煮出して作った氷
いや最早これはレモンサワーの材料ではない!
レモンとライムの皮をブレンドしたグラニュー糖?
ローズマリーを煮出して作った氷?

ローズマリーを煮出して作った氷
準備からのこだわりがすごい!!!!
間違いない、こいつぁ本気だ…!
アルコールはフランスの”パスティス”
そして中々聞かない「パスティス」とはフランス国民に愛されるローカルなお酒とのこと。
(「ジャスティス!」と叫ぶサンシャイン池崎が脳内を駆け抜けました。)

お土産でもらったという小瓶タイプ
匂いを嗅いでみましたが、パスティスはスパイスや薬草系のお酒のようです。
それもそのはず、一時期アブサンが製造禁止になった時に代替品として生み出されたものだとか。
誕生エピソードを聞くと国民に愛される理由が分かりますね!
それでは、これらの材料たちがどうなるのか見てみましょう!
いざ実飲!!!!!!
シェフの本気が創り出すレモンサワーの世界
オシャレだー!!!!
これ…ホテル最上階のバーで飲むやつだ…!
レモンサワーから放たれるオシャレの波動に吹き飛ばされかけながら、なんとかグラスに手を伸ばす私。
グラスを手に取っただけでローズマリーの瑞々しく爽やかな香りが鼻まで届きます。いざ口をつけると、ふちに塗られたグラニュー糖がシュワッと溶けて、ローズマリーの香りの中にほんのりと甘さが広がります。
レモンサワー自体はレモンの味がしっかり乗っているし、何といってもパスティスがたまりません。ローズマリーとレモンのふわっとした味を、パスティスの薬草感がしっかりと引き留めていて、様々な味や風味があるものの絶妙なバランスで一つのレモンサワーに落とし込まれていました。
「レモンサワーの公式」で評価!
これまでレモンサワー研究所でも数多くの個性派レモンサワーを紹介してきましたが、今回の特製フレンチレモンサワーはまさに異次元。
それでも強引にレモンサワー公式に当てはめてみました。
レモンサワーの公式 | ビストロエガリテ特製レモンサワー |
---|---|
レモンのフレッシュ感 | ★★★★☆ |
レモンのピール感 | ★★☆☆☆ |
甘さ | ★★★☆☆ |
アルコールの風味 | ★★★★★ |
炭酸の強さ | ★☆☆☆☆ |
グラスの口当たり | ★★★★★ |
香り | ★★★★★ |
かなり強引です。正直、スコア化が難しく、参考にもならないかもしれません笑
使っているお酒上、アルコールは濃いめでしたが、オーナーが準備してくれた追い氷でいい感じにマイルドに。
グラスの中で氷を溶かしつつ、ゆっくりと会話とお酒が楽しめるところも「フレンチ」を感じられていいですね!◎
また、微炭酸なので、のど越しというより味を楽しむような1杯でした!

どんな料理にも会いますが、シェフおすすめは・・・
8月限定!フレンチレモンサワーが発売!
ご紹介したレモンサワーは今回の企画のために作っていただいたため、通常のメニューには並んでいません。
でもこの唯一無二の絶品レモンサワーを世に広めたい・・・
パスティスの酔いの勢いも借りて、またダメ元で頼んでみました。
「このレモンサワー、ぜひメニュー化お願いします!」
「あ、いいですよ。」
またもやあっさりOK。
ただ、仕込みが大変なのと、パスティスの入手が不安定なようでして、メニューに並ぶのは今年(令和4年)の8月5日〜31日限定とのこと。
まさに幻のレモンサワーになるのは必至。みなさんもぜひビストロエガリテさん足を運んで絶品特製フレンチレモンサワーを堪能してみてください!
次回は料理編!
フレンチレモンサワーと合うとシェフおすすめの料理を中心に、本場仕込みのフランス料理をたっくさんご紹介しますよ~!
お楽しみに!
取材協力:ビストロエガリテ